首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークNEWS~第198号 (2015,2,27)

首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークNEWS
~第198号 (2015,2,27)~

「首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークNEWS」は、首都圏北部地域産業活性化推進ネットワーク事務局がクラスター会員企業に発行する無料のメールマガジンです。

補助金・公募情報、イベント情報、企業情報などを、お届けしています。

※ 記事内のメールアドレスをコピーする際は@マークを半角にしてください。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■公募情報■

○「平成26年度補正 ものづくり・商業・サービス革新補助金」

1次公募のご案内
(全国中小企業団体中央会)

○「平成27年度 下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金(下請小規模事業者等新分野需要開拓支援事業)」公募のご案内
(関東経済産業局)

○「平成27年度 下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金 (下請中小企業自立化基盤構築事業)」公募のご案内
(関東経済産業局)

○「平成26年度補正予算

地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金」公募のご案内
(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)

■参加者募集■

○【群馬県企業】

「平成27年度経済産業省及び群馬県における開発補助金等説明会」のご案内
(群馬県)

○【栃木県企業】

「平成27年度 栃木県フロンティア企業」募集のご案内
(栃木県)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

■公募情報■

◆——————————————————————

○「平成26年度補正 ものづくり・商業・サービス革新補助金」

1次公募のご案内(全国中小企業団体中央会)

——————————————————————-◆

平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の1次公募が開始されました。本事業は、国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、認定支援機関やよろず支援拠点等と連携して、革新的な設備投資やサービス・試作品の開発を行う中小企業を支援するものです。

詳細はこちらをご覧ください。
http://www.chuokai.or.jp/josei/26mh/koubo20150213.html
(群馬県中小企業団体中央会)

【補助対象者】

日本国内に本社及び開発拠点を有する中小企業者

【補助対象】

原材料費、機械装置費、人件費など

【補助額等】

上限1,000万円、補助率2/3

(「革新的サービス」のコンパクト型は上限700万円、補助率2/3)

【締切日】

平成27年5月8日(金)

【お問合せ】

補助事業の主たる実施場所を担当する地域事務局へお問合せください。
http://www.chuokai.or.jp/link/link-01.htm

◆——————————————————————

○「平成27年度 下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金(下請小規模事業者等新分野需要開拓支援事業)」公募のご案内
(関東経済産業局)

——————————————————————-◆

関東経済産業局では、親事業者の生産拠点が閉鎖・縮小された、又は閉鎖・縮小が予定されている影響により売上げが減少する下請小規模事業者等が、新分野への進出等による取引先の多様化のための設備導入・展示会出展等の費用の一部を補助します。

詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chusho/27fy_shitauke_shinbunya.html
(関東経済産業局)

【補助対象者】

下請中小企業振興法 第2条第4項に規定する下請事業者又はその共同体。

※詳細はリンク先をご覧ください。

【補助対象】

新分野への進出等による取引先の多様化のための設備導入・展示会出展等の費用。

【補助率等】

補助限度額500万円、補助率等補助率2/3以内
(補助金総額が100万円未満の場合は対象外)

【締切日】

平成27年5月22日(金)17:00

【お問合せ】

関東経済産業局 産業部 中小企業課 担当:新堀、大場
TEL 048-600-0296(直通)

◆——————————————————————

○「平成27年度 下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金(下請中小企業自立化基盤構築事業)」公募のご案内
(関東経済産業局)

——————————————————————-◆

関東経済産業局では、2以上の特定下請事業者が有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して、新たな事業活動を行うことにより、特定親事業者以外の者との下請取引等を開始又は拡大し、下請取引の依存の状態の改善を図る取組を支援します。

詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chusho/20150223shitauke_jiritsukakiban.html
(関東経済産業局)

【補助対象事業】

下請中小企業振興法 第8条に基づく、特定下請連携事業計画の認定を受けた連携参加者が法認定計画に従って行う事業。

【補助対象】

新たな事業活動に係る販路開拓、試作・開発等の費用。

【補助率等】

補助限度額2,000万円、補助率2/3以内

【締切日】

平成27年5月22日(金)17:00

【お問合せ】

関東経済産業局 産業部 中小企業課 担当:新堀、大場
TEL 048-600-0296(直通)

◆——————————————————————

○「平成26年度補正予算

地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金」公募のご案内
(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)

——————————————————————-◆

経済産業省では、地域の工場やオフィス、店舗等において、エネルギー削減効果が確認できる最新モデルの省エネルギー機器等の導入を支援します。詳細は、執行団体である環境共創イニシアチブのホームページにて2月下旬より公開予定です。

詳細はこちらをご覧ください。
https://sii.or.jp/
(環境共創イニシアチブ)

【お問合せ】

一般社団法人環境共創イニシアチブ
TEL 03-5565-4950

 

■参加者募集■

◆——————————————————————

○【群馬県企業】

 「平成27年度経済産業省及び群馬県における開発補助金等説明会」のご案内(群馬県)

——————————————————————-◆

経済産業省や県では、新製品や新技術の開発、新分野への進出などに積極的に取り組む意欲ある中小企業を資金面からバックアップするため、各種支援制度を設けています。この度、来年度の制度概要や募集スケジュール、申請方法などについて紹介するため、下記のとおり説明会を開催します。

詳細はこちらをご覧ください。
http://www.pref.gunma.jp/06/g1600078.html
(群馬県)

【前橋会場】

日 時 :平成27年3月12日(木)10:00~11:30
場 所 :群馬産業技術センター 第1研修室(前橋市亀里町)
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/intro/access.html

定 員 :150名

【太田会場】

日 時 :平成27年3月12日(木)14:30~16:00
場 所 :東毛産業技術センター 第1研修室(太田市吉沢町)

定 員 :100名

内 容 :経済産業省開発支援策のご案内、群馬県の開発支援策のご案内
対 象 者:県内中小企業、市町村・支援機関・金融機関の担当者など

申込方法:参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。

締 切 日:平成27年3月10日(火)正午

お問合せ:群馬県産業経済部工業振興課技術開発係
TEL 027-226-3352 FAX 027-221-3191

◆——————————————————————

○【栃木県企業】

「平成27年度 栃木県フロンティア企業」募集のご案内
(栃木県)

——————————————————————-◆

栃木県では、独自の優れた技術や市場占有率の高い製品を保有する企業を、とちぎの技術ブランドである“栃木県フロンティア企業”として認証し、本県のものづくりを代表する企業として県内外に広く紹介するとともに、県産業技術センターの使用料減免など各種の支援を行っています。

詳細はこちらをご覧ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/work/shoukougyou/gijyutukaihatsu/frontier.html
(栃木県)

対象企業:製造業又はソフトウェア業を営む企業で、県内に事業所を有する中小企業又は本店を有する大企業。

認証期間:平成27年6月1日~平成30年5月31日(予定)

締 切 日:平成27年4月10日(金)

応募方法:申請書に必要事項を記入し、添付書類とともに、工業振興課まで持参又は郵送(当日消印有効)してください。

お問合せ:栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室(石原)
TEL 028-623-3192 FAX 028-623-3945
E-mail frontier@pref.tochigi.lg.jp

======================================================================