首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークNEWS~第296号 

NPO法人 バイオフォーラム

会員各位

 

会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は、NPO法人バイオフォーラムの活動に、ご理解とご協力を賜り

感謝申し上げます。

 

北関東産官学研究会様より下記案内が届きましたので、転送にてお知らせ致します。

本メールは、産学連携に関する情報や、公募案内等を配信しておりますので、

御利用いただければ幸いです。

理事長  白尾 智明

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

 

 

 

首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークNEWS

~第296号 (2019.5.31)~

 

「首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークNEWS」は、首都圏北部地

域産業活性化推進ネットワーク事務局がクラスター会員企業に発行する無料

のメールマガジンです。

補助金・公募情報、イベント情報、企業情報などを、お届けしています。

 

なお、人事異動等でご担当者が変わられた場合は、お手数ですが新しいご担当の方に

転送いただきますと共に、新しいご担当者の方に返信でメールアドレスを連絡するよ

うお伝え願います。

 

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0

 

■公募情報■

 

○省エネ補助金・省電力補助金の公募要領が公開

 

○平成30年度補正予算「小規模事業者持続化補助金事業」
(商工会議所地区分)の公募開始について(中小企業庁)

 

■参加企業・参加者募集■

 

○ 第54回(平成31年度)機械振興賞募集のご案内

 

○ 第35回(平成31年度)素形材産業技術賞募集のご案内

 

○群馬県県主催「医療機器ビジネス参入セミナー」参加者募集

 

○「再生可能エネルギー最新動向セミナー」参加者募集

 

0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0

 

■公募情報■

◆——————————————————————

○省エネ補助金・省電力補助金の公募要領が公開

——————————————————————-◆

「平成31年度省エネルギー投資促進に向けた支援補助金」

(エネルギー使用合理化等事業者支援事業)

(略称:省エネ補助金)

・予算:115億円

・公募期間:2019年5月20日(月)~6月28日(金)※17:00必着

・採択発表:2019年8月末頃予定

 

「平成31年度電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金」

(略称:省電力補助金)

・予算:91億円

・公募期間:2019年5月20日(月)~6月28日(金)※17:00必着

・採択発表:2019年8月末頃予定

 

○詳細は下記をご参照下さい○

「省エネ補助金 公募要領」

http://c.bme.jp/17/19/617/2263

 

「省電力補助金 公募要領」

http://c.bme.jp/17/19/618/2263

 

「事業概要パンフレット」

http://c.bme.jp/17/19/619/2263

 

◆——————————————————————

○平成30年度補正予算「小規模事業者持続化補助金事業」
(商工会議所地区分)の公募開始について(中小企業庁)
——————————————————————-◆
本事業は、小規模事業者が自らの経営を見つめ直し、事業の持続的な発展に向けて
経営計画を作成して販路開拓等に取り組む際の経費の一部を補助するものです。
なお、本公募は、商工会議所地区の事務局である日本商工会議所によるものです。
商工会地区で事業を営んでいる小規模事業者については、事務局が確定後に別途公募

手続きを開始します。

◆公募期間
平成31年4月25日(木)~令和元年6月12日(水)

◆対象者及び補助率等
・対象者:商工会議所地区で事業を営む小規模事業者
・補助率;補助対象経費の3分の2以内
・補助上限:原則50万円

◆詳細
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2019/190425jizoku.htm

◆お問合せ先
中小企業庁経営支援部小規模企業振興課
電話:03-3501-1511(内線5382~5)
03-3501-2036(直通)
FAX:03-3501-6989

 

■参加企業・参加者募集■

◆——————————————————————

○ 第54回(平成31年度)機械振興賞募集のご案内

——————————————————————-◆

機械産業技術に関わる独創的な研究開発と新製品の製造、製品の品質・性能の改善、

または生産の合理化に顕著な業績を上げた研究開発担当者、および企業等を表彰します。

 

1 表彰対象

独創性、革新性および経済性に優れた機械産業技術に関わる研究開発および

その成果の実用化により、新製品の製造、製品の品質・性能の改善、または生産の

合理化に顕著な業績を上げたと認められる企業等および研究開発担当者とします。

ただし、当該研究開発は、おおむね過去3年以内に完成したものに限ります。

 

2 賞の種類

経済産業大臣賞(80万円)、中小企業庁長官賞(50万円)、機械振興協会会長賞(30万円)、

審査委員長特別賞(20万円)

 

3 応募方法

自薦、他薦にかかわらず受け付けます。

機械振興賞ホームページ(http://www.jspmi.or.jp/tri/prize/)をご確認ください。

 

4 受付期間

2019年4月1日(月)~5月31日(金)

 

5 受賞者の発表

2019年12月に発表の予定。

 

6 申請書送付先・連絡先

〒203-0042 東京都東久留米市八幡町1-1-12

(一財) 機械振興協会 技術研究所 産学官連携センター(東久留米)賞事務局

電話 042-475-1168 FAX 042-474-1980

E-mail: prize@tri.jspmi.or.jp

 

◆——————————————————————

○ 第35回(平成31年度)素形材産業技術賞募集のご案内

——————————————————————-◆

優秀な素形材産業技術の開発により、素形材産業の技術水準の進歩向上に著しく

貢献した技術の開発者を表彰し、素形材産業の振興に資することを目的としています。

 

1 表彰対象

次の①~⑧のいずれかについて顕著な功績を収めた素形材産業技術の開発者

※当該技術開発は、概ね過去5年以内に開発され、ある程度の実用化の実績

(実用化の具体的な見通しのあるものを含む)があるものに限ります。

 

①素形材の品質、性能の向上

②素形材生産の効率化

③作業環境の改善又は安全性の向上

④環境の保全(公害防止、廃棄物処理・再生利用、地球環境保全)

⑤資源及びエネルギー使用の効率

⑥異分野企業等との連携事業による新たなビジネスモデル構築など

⑦生産体制構築・ 効率・コスト低減等に貢献するIoT技術(トレーサビリティ、

見える化等も含む)など

⑧その他素形材産業の発展に寄与

 

2 賞の種類

経済産業大臣賞、中小企業庁長官賞、経済産業省製造産業局長賞、

一般財団法人素形材センター会長賞、奨励賞

 

3 応募方法

自薦、他薦にかかわらず受け付けます。

素形材センターのホームページをご確認ください。

http://sokeizai.or.jp/japanese/topics/sokeizai_award2019.html

 

4 受付期間

2019年3月8日(月)~5月20日(月)

 

5 表彰式

開催日:2019年11月1日(金)

会 場:機械振興会館大ホール(東京都港区芝公園3-5-8)

 

6 申請書提出先・問合せ先

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館301号室

(一財)素形材センター 業務部

電話 03(3434)3907 FAX 03(3434)3698 e-mail:gyoumu@sokeizai.or.jp

 

◆——————————————————————

○群馬県県主催「医療機器ビジネス参入セミナー」参加者募集
——————————————————————-
ご希望の方は、添付申込書にてお申し込みください。

1.趣旨
医療機器関連産業はものづくり企業が持つ高度な技術力が活かせる分野であり、

県としてもその育成・集積を図っています。今回、主に新規参入を検討している企業に

向け、機運醸成セミナーを行うものです。

2.内 容

・講演1「医療機器産業の今後の展望」
講師 一般社団法人 日本の技術をいのちのために委員会 事務局長
(公益財団法人 医療機器センター付属医療機器産業研究所 上席研究員)
日吉 和彦 氏

・講演2「参入を目指すものづくり企業に伝えたいこと」
講師 福島県医療福祉機器産業協議会 会長
(ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 須賀川事業所 顧問)
小林 利彰 氏

※最後に今年度の「医療機器事業化実践塾」「専門展示会出展支援」の予定を

PRいたします。

3.開催概要
① 日  時 令和元年6月18日(火)13時30分~15時45分

② 場  所  昭和庁舎3階・35会議室(前橋市大手町1-1-1)

③ 対 象 者 主に、医療機器産業への参入を検討している企業

④ 参 加 費  無 料(定員50名程度)

⑤ 主   催 群馬県

⑥ 申込方法 FAX(027-221-3191)又はメール(jisedai@pref.gunma.lg.jp
詳細は県ホームページ(http://www.pref.gunma.jp/06/bh01_00033.html
6月14日(金)締め切り

 

◆——————————————————————

○「再生可能エネルギー最新動向セミナー」参加者募集
——————————————————————-
世界各国では、温室効果ガス排出削減を背景として内燃機関自動車の
販売規制を実施する指針が打ち出され、自動車メーカー各社はEVを
はじめとした電動車の開発を加速させています。
そこで将来の環境・新エネルギーと自動車産業の方向性に関する情報
提供を行うため、世界の再生可能エネルギーの活用状況や環境規制に
対する自動車業界の対応について、本セミナーを開催します。

【日時】令和元年6月25日(火) 14時00分~15時30分
【会場】群馬産業技術センター 第1研修室  [前橋市亀里町884-1]
【参加費】無料(先着50名 6/18締切)
【プログラム】
(1) 切っても切れない環境政策と自動車産業
~世界の再生可能エネルギーと自動車業界の環境対応~
[講師]
(公財)東京財団政策研究所 政策オフィサー 平沼 光 氏
(2)名刺交換会
【問合わせ先】群馬県産業経済部次世代産業課次世代産業振興係
TEL 027-897-2792 FAX 027-221-3191

【申込方法】 FAX(027-221-3191)
又はメール(jisedai@pref.gunma.lg.jp

詳細は県ホームページ↓
【URL】http://www.pref.gunma.jp/06/bh01_00057.html

 

======================================================================

【首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークNEWS】

(毎月中旬、末日、2回発行)

<首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークに関するご意見>

<配信に関するお問い合わせ>

<配信中止・配信先変更・バックナンバー>

<クラスター企業お申し込み、お問合せ>

等ございましたら下記アドレスまでご連絡ください。

 

発行:首都圏北部地域産業活性化推進ネットワーク

<推進事務局>

特定非営利活動法人北関東産官学研究会

群馬県桐生市織姫町2-5

TEL 0277-46-1061

FAX  0277-46-1062

MAIL network@hikalo.jp

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

※本メールは、メーリングリストを利用して、ご参考までにNPO法人バイオフォーラム

会員の皆様に情報提供させていただいております。

必要に応じて転送し情報の共有をお願い致します。

 

【メール配信先の変更・停止について】

・メール配信先の変更(メールアドレス変更)の場合は、本メールの返信にて

→メール件名に「配信先変更」とご記入のうえ

本文に「メールアドレス(変更前)」、「メールアドレス(変更後)」および

変更後のお名前、所属・役職等をご記載のうえご連絡ください。

 

・メール配信停止の場合は、本メールの返信にて

→メール件名に「配信停止」とご記入のうえ

本文に「配信停止希望のメールアドレス」を記載のうえご連絡ください。

 

NPO法人 バイオフォーラム

URL http://www.bioforum.or.jp/index.html